2007.12.21
そこは銀世界・・・
ひらけたそこは 一面の銀世界・・・
凛とした静けさが覆い そこは あたかも野生動物の聖域 のごとく
他を受け入れない いつもと違う異世界・・・
などと また なにかに 鳥つかれて? いますが(笑)
今朝は かなり冷えました。 霜で真っ白けっけ。
あ 今回は画像が多いので 操作が重くなるかも知れません m(__)m

ED82 S80 38xWFA(以下機材同) 1024x768 ノートリ
●クリックすると大きくなります♪
なんだ白いヒヨか~(笑)
嘴の先も凍ってます。

800x600 ちょとトリミング
●クリックすると少し大きくなります♪
いつもと違う表情でしたが それでも ぼくらは元気だよ~ と迎えてくれました^^
「モグモグ・・・ なんかいつもより硬い・・・」

葉っぱも真っ白けっけ・・・ いつもの枯葉が きょうは 厚化粧・・・
いや おめかし してました。

1024x768 ノートリ
●クリックすると大きくなります♪
いつもの ツグミさん も きょうは 画になってます(笑)
今朝の撮影は 意図的に 露出をオーバーぎみにしてます。

1024x768 ちょとトリミング
●クリックすると大きくなります♪
カワちゃんは いつもと変わりなく・・・ 池に薄氷が張っていただけなので
チュン太やツグミさん が白く凍った食べ物に往生していたのとは対照的に見えました。

葭原は一面銀世界・・・
もっと広角側で引いて シチュエーションをお見せできればいいのですが
諸般の事情? によりお見せできないのが残念です・・・

800x600 ちょとトリミング
●クリックすると少し大きくなります♪
今朝のジョビコは 2個体・・・
そのうちの1羽の ジョビ美(笑) ・・・もう1羽の名前 勝手に募集中で~す^^
彼女たちも たまに遭遇戦? を見かけるのですが
意外なほど? 仲がいいみたいなんです。
最接近時には 数十センチで また~りモード!?
ヒィヒィカカカ は お互いしてますが 特に追いかけるとかはなし・・・
シジュウカラさん などが接近すると カカカ が ガガガガァX●△#!~
と 女の子らしからぬ ドス?の利いた 鳴き声に変わり ピコピコ飛び回ってます(笑)
鳥さんの世界も不思議がいっぱいで 毎回新たな発見がありますね^^
きょうは 至近で猛禽やら地味なやつ?やら いろいろな鳥さんに出遭えました。
また ぼちぼちとお話します。
明日 こちら関東は グッと冷える様子・・・ みんな大丈夫だろか・・・
などと 夜空を見ながら ぼくより遥かにたくましい彼らの身を案じてしまうのです。
もし気が向いたら押してもらえればオーケーで~す ⊂(´0`)⊃

凛とした静けさが覆い そこは あたかも野生動物の聖域 のごとく
他を受け入れない いつもと違う異世界・・・
などと また なにかに 鳥つかれて? いますが(笑)
今朝は かなり冷えました。 霜で真っ白けっけ。
あ 今回は画像が多いので 操作が重くなるかも知れません m(__)m

ED82 S80 38xWFA(以下機材同) 1024x768 ノートリ
●クリックすると大きくなります♪
なんだ白いヒヨか~(笑)
嘴の先も凍ってます。

800x600 ちょとトリミング
●クリックすると少し大きくなります♪
いつもと違う表情でしたが それでも ぼくらは元気だよ~ と迎えてくれました^^
「モグモグ・・・ なんかいつもより硬い・・・」

葉っぱも真っ白けっけ・・・ いつもの枯葉が きょうは 厚化粧・・・
いや おめかし してました。

1024x768 ノートリ
●クリックすると大きくなります♪
いつもの ツグミさん も きょうは 画になってます(笑)
今朝の撮影は 意図的に 露出をオーバーぎみにしてます。

1024x768 ちょとトリミング
●クリックすると大きくなります♪
カワちゃんは いつもと変わりなく・・・ 池に薄氷が張っていただけなので
チュン太やツグミさん が白く凍った食べ物に往生していたのとは対照的に見えました。

葭原は一面銀世界・・・
もっと広角側で引いて シチュエーションをお見せできればいいのですが
諸般の事情? によりお見せできないのが残念です・・・

800x600 ちょとトリミング
●クリックすると少し大きくなります♪
今朝のジョビコは 2個体・・・
そのうちの1羽の ジョビ美(笑) ・・・もう1羽の名前 勝手に募集中で~す^^
彼女たちも たまに遭遇戦? を見かけるのですが
意外なほど? 仲がいいみたいなんです。
最接近時には 数十センチで また~りモード!?
ヒィヒィカカカ は お互いしてますが 特に追いかけるとかはなし・・・
シジュウカラさん などが接近すると カカカ が ガガガガァX●△#!~
と 女の子らしからぬ ドス?の利いた 鳴き声に変わり ピコピコ飛び回ってます(笑)
鳥さんの世界も不思議がいっぱいで 毎回新たな発見がありますね^^
きょうは 至近で猛禽やら地味なやつ?やら いろいろな鳥さんに出遭えました。
また ぼちぼちとお話します。
明日 こちら関東は グッと冷える様子・・・ みんな大丈夫だろか・・・
などと 夜空を見ながら ぼくより遥かにたくましい彼らの身を案じてしまうのです。
もし気が向いたら押してもらえればオーケーで~す ⊂(´0`)⊃


この記事へのトラックバックURL
http://motorochan.blog73.fc2.com/tb.php/137-219b346f
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ほんと寒かったねぇ。
道路も日陰は真っ白でした。
お山の鳥撮りはスリップ事故にも要注意!
カメラのピント、調子ヨサゲだね(^^)
道路も日陰は真っ白でした。
お山の鳥撮りはスリップ事故にも要注意!
カメラのピント、調子ヨサゲだね(^^)
順調に更新されていますね\(^o^)/
雪国へ行かれたのかと思いました!シュチエーションも素敵ですね さすがぁ~!
雪国へ行かれたのかと思いました!シュチエーションも素敵ですね さすがぁ~!
Posted by ティーダ at 2007.12.22 18:41 | 編集
かいさん こんばんは。
かいさんとこは極寒ですよね^^
お山の凍結はドアンダーなどの比じゃないですね・・・ 危険すぎます(T_T)
もうすっかり弱腰? なので 危険は避けてます。
ピント・・・某店長とも話しましたが カメラの内部的なもの 消耗でしょうかね・・・
でも 80ミリの歩留の悪さは ウデ が悪いのが圧倒的と思ってるんですよ。
待ち より 一期一会のバッタリ出遭いスタイルが多いぼくには
80ミリのたまに出る 超ビックリ画像!? より 確率の高い低径スコープが合ってるような気がします。
ん? 774か? ^^
かいさんとこは極寒ですよね^^
お山の凍結はドアンダーなどの比じゃないですね・・・ 危険すぎます(T_T)
もうすっかり弱腰? なので 危険は避けてます。
ピント・・・某店長とも話しましたが カメラの内部的なもの 消耗でしょうかね・・・
でも 80ミリの歩留の悪さは ウデ が悪いのが圧倒的と思ってるんですよ。
待ち より 一期一会のバッタリ出遭いスタイルが多いぼくには
80ミリのたまに出る 超ビックリ画像!? より 確率の高い低径スコープが合ってるような気がします。
ん? 774か? ^^
Posted by マグパイロビン at 2007.12.22 19:12 | 編集
ティーダさん こんばんは。
おかげさまで どうにか更新してます (^^ゞ
ぼくも フィールドに出たとき ここは雪国か? ってマジで思いました(笑)
神奈川南部でも ここらへんは気温が低く 雪が降れば積雪量も多いんですよ!
朝日とともに ひとときの白き幻想? は儚く消えてしまいましたが・・・
また 生存確認? しに来てくださいねぇ^^
おかげさまで どうにか更新してます (^^ゞ
ぼくも フィールドに出たとき ここは雪国か? ってマジで思いました(笑)
神奈川南部でも ここらへんは気温が低く 雪が降れば積雪量も多いんですよ!
朝日とともに ひとときの白き幻想? は儚く消えてしまいましたが・・・
また 生存確認? しに来てくださいねぇ^^
Posted by マグパイロビン at 2007.12.22 19:20 | 編集
| HOME |