ココロで感じたとりたち ~Great Nature&Birds~ | 0502
  ♪明日はどんな生き物たちにあえるかな...
スポンサードリンク
  
2008.05.02

0502

             
先日 久々に ヤマカワ保護区(管理人かいさん 笑)に行ってきました。

この時期 ヤマちゃん(ヤマセミ)は 営巣中で どこかで巣穴掘りをがんばっていると思いますが
広大な活動範囲の下 遭遇できるかもわからないまま 早朝からブラインドに籠もってひたすら待ちました。


0434.jpg
TSN-774 S80 TSN-VA2-CR+NKA 36xWFA 1024x768
●クリックすると大きくなります♪


川の流れる音とともに山のなかからは いろいろな声が聞こえてきます。
ぼくも かいさんも 異論なく 鳥ばか(笑) ですが
自然のなかで 彼ら と同じゆっくりした時の流れを感じることが何よりの癒し 楽しみでもあります。 

今回も やっとのことで その美しい姿を見 撮影することができましたが
彼らにとっては生きづらい環境になっていることも 同時に感じました。


とにかく どうにか元気そうな姿を見ることができて ただそれだけでうれしかったです♪
この記事へのトラックバックURL
http://motorochan.blog73.fc2.com/tb.php/226-b6317e1e
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ヤマちゃん、いいですねー! 野鳥掲示板も拝見しましたよ。(^^)

>川の流れる音とともに山のなかからは いろいろな声が聞こえてきます。
これっていいですよね。わたしはブラインドは使ったことないのですが、
川沿いの岩にでも腰掛けてぼんやりしてると時の経つのを忘れてしまいます。
気がつくと写真撮るのも忘れてたり。。(^^ゞ
Posted by くまっち at 2008.05.02 21:46 | 編集
くまっちさん こんばんは。

奥深い渓流なんかに行った際には 是非 電線とか遠くを眺めて見てください。
白ーくポツンと見えるかも知れませんよ^^

>気がつくと写真撮るのも忘れてたり。。

まったくですね。
自然の音を聞きながら ぼぉ~とするだけで満足です。
で いざ写真を撮っていても たまに ふと
生の この時の流れこそ最高だよな・・・ やーめた(笑)
です。
ココロから自然と同化したいなぁ といつも思っています。
Posted by マグ@管理人 at 2008.05.03 21:02 | 編集
管理者にだけ表示を許可する