2023.07.30
北海道 オジロワシ舞う大地 密着!絶滅危惧種レスキュー
訳あって室温36℃の場所で書き記しています。
暑いですね・・・ 異常です。
とりや生き物たちの観察撮影はひたすら続けていまして、色々なお話があるのですが、
なかなか更新できません・・・
先日、前回ご紹介させていただいた、「ダーウィンが来た!」の90分拡大版が放送され、
再放送が予定されています。
わたしは、北海道で生活していたこともあるので、オジロワシやオオワシ、タンチョウなどに度々遭遇しました。
そんな彼らが、ヒトとの軋轢によって苦難に直面していることを、猛禽類医学研究所 獣医師 齊藤慶輔先生
のツイッターで知りました。
長年、先生の活動を応援させていただいて、やっと有名な番組に取り上げられ、多くの方に知ってもらえることになり、
とてもうれしいです。
20年以上現場で様々な経験をされてきた齊藤先生の言葉は、とても重みがあり、説得力があります。
是非一度はご覧になってください!よろしくお願いいたします。
取り急ぎ番組の予定を・・・
NHK ワイルドライフ
北海道 オジロワシ舞う大地 密着!絶滅危惧種レスキュー
【再放送の予定】
NHK BSP 7月31日(月) 午前8:00 〜 午前9:30
NHK BS4K 7月31日(月) 午前8:00 〜 午前9:30, 8月2日(水) 午後2:00 〜 午後3:30
https://nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/schedule/
ぜひ番組の感想をNHKの窓口
https://nhk.or.jp/css/contact/
までお送りいただけましたら嬉しく思います。
最後になりますが、猛禽類医学研究所をサポートしたいとのご連絡を戴いており、大変心強く思っております。
恐れ入りますが、下記URLをご参照の上、ご検討いただけれましたら大変ありがたく思います。
http://irbj.net/support/index.html
みなさま、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
https://twitter.com/raptor_biomed/status/1684402768189202432


第2趾から第4趾まで欠損したハクセキレイ・・・
いつもありがとうございます・・・



この記事へのトラックバックURL
http://motorochan.blog73.fc2.com/tb.php/646-b8c78902
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |