2016.09.13
想いはあれどなかなか更新できず
季節の移ろいを体いっぱいで感じるなか、昆虫から小動物、鳥類と色々な出来事があるんですが、
なかなか更新できません。すみません。
今年は台風が妙な動きをしていますね。夏の高気圧が分断されたのが原因のようですが、
また新たに16号が日本列島を目指して北上中です。
渡りの季節と重なることが多い台風・・・
どこかに飛ばされるだけならいいんですが、どうかもてる本能を駆使してやり過ごして欲しいと願っています。
地震も首都圏周辺で頻発していますから、これもちょっと心配・・・
自然界でも様々な出来事がありますが、人間界でもどうにも卑しい、恥ずかしい、あきれる事件が多すぎますね。
それでもパラリンピックで奮闘している選手の姿にココロを打たれ、秋の虫の音はいつも変わりなくココロの膿を洗い流してくれています。
いつもありがとうございます・・・



2016.06.07
もう少しで更新します・・・
2012.05.26
FC2ブログランキングがおかしい様子
いつも FC2 Blog Ranking
←こちらを押していただいてありがとうございます。
現在、詳細は不明ですが、押していただくと
Parse error: syntax error, unexpected T_VARIABLE in /home/blogrankingfc2/www/category.php on line 7
という、謎の文字列?が出てしまうようです。
どうやら他のブログでも同様の事象が発生しているようですので、FC2様側の問題だと思いますが、
復旧するまでご迷惑をおかけしますが、今後ともポチッと応援よろしくお願いいたします。
※ 5/26 PM12:00現在、正常動作していることを確認しました。
マグパイロビン

現在、詳細は不明ですが、押していただくと
Parse error: syntax error, unexpected T_VARIABLE in /home/blogrankingfc2/www/category.php on line 7
という、謎の文字列?が出てしまうようです。
どうやら他のブログでも同様の事象が発生しているようですので、FC2様側の問題だと思いますが、
復旧するまでご迷惑をおかけしますが、今後ともポチッと応援よろしくお願いいたします。
※ 5/26 PM12:00現在、正常動作していることを確認しました。
マグパイロビン
2011.05.27
Web DE Photograph exhibition
アカショウビンさん(FC2 Blog Rankingの鳥さん)が たくさんやってきているのでしょうか!?
本日 こちら関東地方も梅雨入りしました。
早いですねぇ
アカショウビンさんは 水恋鳥 雨恋鳥 や 雨乞鳥などとも呼ばれていて
キョロロローン♪とかヒュルルルーン♪とか鳴いたあと よく雨が降ってくると言われています。
以前見た数日は 一度も鳴き声を聞けませんでしたが やっぱり雨は降っていませんでした ('0'*)

さて 前回告知させていただいたデジスコ写真展
昨日より大阪会場にてスタートしたようですが
インターネット上でも公開されていますので よろしければ覗いてみてください (´-`)
↓のURLをクリックすると写真展のサイトにジャンプします♪
http://digisco.com/2011photo_bbs/digisco.cgi
今回は 震災の影響もあってか 出展を見合わせた方も多かったのではないかと思いますが
いつもと同じく デジスコらしい迫力のあるものが目立ちますね。
みなさんはどの作品がココロに響きましたでしょうか。
あ 今回は久々にダラダラ言いたいことを書こうかと思ったんですが
とりとめがなさすぎて(笑)
ですので 後日 加筆修正するかもです (^_^;)
ココロで感じたら押してください・・・

本日 こちら関東地方も梅雨入りしました。
早いですねぇ
アカショウビンさんは 水恋鳥 雨恋鳥 や 雨乞鳥などとも呼ばれていて
キョロロローン♪とかヒュルルルーン♪とか鳴いたあと よく雨が降ってくると言われています。
以前見た数日は 一度も鳴き声を聞けませんでしたが やっぱり雨は降っていませんでした ('0'*)

さて 前回告知させていただいたデジスコ写真展
昨日より大阪会場にてスタートしたようですが
インターネット上でも公開されていますので よろしければ覗いてみてください (´-`)
↓のURLをクリックすると写真展のサイトにジャンプします♪
http://digisco.com/2011photo_bbs/digisco.cgi
今回は 震災の影響もあってか 出展を見合わせた方も多かったのではないかと思いますが
いつもと同じく デジスコらしい迫力のあるものが目立ちますね。
みなさんはどの作品がココロに響きましたでしょうか。
あ 今回は久々にダラダラ言いたいことを書こうかと思ったんですが
とりとめがなさすぎて(笑)
ですので 後日 加筆修正するかもです (^_^;)
ココロで感じたら押してください・・・


2008.02.08
あ~模様替え
平素は やや独善的な管理人運営の マグブロ に訪問してくださって
ココロより感謝しております m(__)m
などと 堅苦しい挨拶は置いておきまして ちょっと リニューアルしました。
といっても 大した変化はないのですが 管理人特製? のパーツなどに変更したり
訪問された方が 見やすいように 配置換えなどをいたしました。
そのうちに 大幅にリニューアルしようと思いますが
しばらくは このような感じでやってゆきたいと思います。
もし 「なんか すげー重くなった・・・。 ・・・見づらくネ?」 などの感想がございましたら
コメントいただければ幸いです。
雪の結晶の時計は 季節限定でお届けしようと思っています ^^
それから 当マグブロのバナーも とりあえず作りました(笑)
これを機に
自然や生き物が大好きで 愛してやまない方
ぶっちゃけ 撮影も好きだけど 鳥さん自身がやっぱり一番好きって方
自然や生き物たちのすばらしさ 尊さを感じてらっしゃる方
などなど
そんな方々で リンクしてもいーよー って方は
ぜひ コメントやメールしてください♪
さらに ぼくが 実行部隊の隊長? をしております
TEAM NANDA HIYOKA? の バナーも試作してみました(^^ゞ
内容などは全く不明ですが そのうち専用掲示板でも出来そうな勢いです(笑)
ぼちぼちやってゆけたら と思います。
そんな感じで お知らせ・・・ でした♪ ペコリっ

もし気が向いたら押してもらえればオーケーで~す ⊂(´0`)⊃

ココロより感謝しております m(__)m
などと 堅苦しい挨拶は置いておきまして ちょっと リニューアルしました。
といっても 大した変化はないのですが 管理人特製? のパーツなどに変更したり
訪問された方が 見やすいように 配置換えなどをいたしました。
そのうちに 大幅にリニューアルしようと思いますが
しばらくは このような感じでやってゆきたいと思います。
もし 「なんか すげー重くなった・・・。 ・・・見づらくネ?」 などの感想がございましたら
コメントいただければ幸いです。
雪の結晶の時計は 季節限定でお届けしようと思っています ^^
それから 当マグブロのバナーも とりあえず作りました(笑)
これを機に
自然や生き物が大好きで 愛してやまない方
ぶっちゃけ 撮影も好きだけど 鳥さん自身がやっぱり一番好きって方
自然や生き物たちのすばらしさ 尊さを感じてらっしゃる方
などなど
そんな方々で リンクしてもいーよー って方は
ぜひ コメントやメールしてください♪
さらに ぼくが 実行部隊の隊長? をしております
TEAM NANDA HIYOKA? の バナーも試作してみました(^^ゞ
内容などは全く不明ですが そのうち専用掲示板でも出来そうな勢いです(笑)
ぼちぼちやってゆけたら と思います。
そんな感じで お知らせ・・・ でした♪ ペコリっ

もし気が向いたら押してもらえればオーケーで~す ⊂(´0`)⊃


2006.08.03
祝☆ 2000hit \(^o^)/
前回に引き続き みなさんの限られた ネットサーフィンタイム♪ を
マグパイブログ に割いていただき 本当にありがとうございます
記念すべき 2000hit は とっささん でした^^
とっささん いつもありがとうございます!
とろちゃんからお礼の画が届いています(笑)

いろんなセミが鳴きだしましたね^^
きょう ふと玄関外の園芸用のプランター? に目をやるとポッカリ穴が・・・
実はそこに春に迷子?になっていたカブトムシの幼虫を入れていたのです(^o^)
いつの間にか羽化して飛び立っていったようです・・・
プランターは昆虫用の腐葉土を入れてあったのですが 無事?巣立った(笑)ようで
羽化後すぐの白い羽は拝めませんでしたが うれしかったです!
どこかで また新たな命をつないでくれよ~(ToT)/~~~
・・・そのわきの塀に蝶のさなぎがへばりついているのも楽しみです・・・^^
マグパイロビン
マグパイブログ に割いていただき 本当にありがとうございます
記念すべき 2000hit は とっささん でした^^
とっささん いつもありがとうございます!
とろちゃんからお礼の画が届いています(笑)

いろんなセミが鳴きだしましたね^^
きょう ふと玄関外の園芸用のプランター? に目をやるとポッカリ穴が・・・
実はそこに春に迷子?になっていたカブトムシの幼虫を入れていたのです(^o^)
いつの間にか羽化して飛び立っていったようです・・・
プランターは昆虫用の腐葉土を入れてあったのですが 無事?巣立った(笑)ようで
羽化後すぐの白い羽は拝めませんでしたが うれしかったです!
どこかで また新たな命をつないでくれよ~(ToT)/~~~
・・・そのわきの塀に蝶のさなぎがへばりついているのも楽しみです・・・^^
マグパイロビン
2006.07.30
業務れんらく~♪ フリー画面
また~りお知らせっ♪
この画の部分わかりますでしょうか^^

普段ここまでスクロールされないかな?
簡単なチャットができるようになってます。
どうやら FlashPlayer が必要らしいですが ぼくのはデフォルトで問題なかったです。
なんかついでに追加でツールバーまでチェックが入っていますが これは必須ではないので・・・いらんかな(笑)
そそ 要点は(^^ゞ
たま~にここにぼくの独り言が入ってます\(^o^)
曜日とか時間とかは決まっていませんが 何やら文字が書いてあるかもしれません・・・ 他の人かも知れませんが・・・
ブラッと寄ったときにチラリ☆見てくださいねぇ♪
もし 独り言が見れたらその日は何かが起きるかも!?
・・・当然毎日何かが起きてるわけですが・・・(  ̄ー ̄)ノ
ということで よろしくでーす!
あ、訪ねてくださった方どなたでも使ってくださいねぇ・・・FREEです。
マグパイロビン
この画の部分わかりますでしょうか^^

普段ここまでスクロールされないかな?
簡単なチャットができるようになってます。
どうやら FlashPlayer が必要らしいですが ぼくのはデフォルトで問題なかったです。
なんかついでに追加でツールバーまでチェックが入っていますが これは必須ではないので・・・いらんかな(笑)
そそ 要点は(^^ゞ
たま~にここにぼくの独り言が入ってます\(^o^)
曜日とか時間とかは決まっていませんが 何やら文字が書いてあるかもしれません・・・ 他の人かも知れませんが・・・
ブラッと寄ったときにチラリ☆見てくださいねぇ♪
もし 独り言が見れたらその日は何かが起きるかも!?
・・・当然毎日何かが起きてるわけですが・・・(  ̄ー ̄)ノ
ということで よろしくでーす!
あ、訪ねてくださった方どなたでも使ってくださいねぇ・・・FREEです。
マグパイロビン
拙いブログですが、訪問してくださってありがとうございます。
野鳥の幼鳥は人間や他の生き物と同じく、その純粋無垢な瞳、表マグ@管理人シジュウカラ幼稚園シジュウカラの子供見たことがなかったです。可愛いです。一年もいきられないなんて可哀想です。ようこフクロウが目の前を飛んでいった!?とっささん、こんばんは。
返信が遅くなりまして、すみません。
たぶん、近くの何ヶ所かの雑木林をテリトリーにしているので、
これからも遭遇できると思います・・・マグ@管理人フクロウが目の前を飛んでいった!?鳥さんを呼ぶ まぐ家うん、何か伝えに来てくれたんだと思う。
お礼・・・何かの、、^^;
久々に覗いて見て良かったとっさカタカタカタカタ♪せせらぎさん、こんにちは。
返信が遅くなりました。ごめんなさい。
あの機械音的、規則的なサウンドは昆虫とは思えない時がありますね。
車のエンジン、タペット音がマグ@管理人夜の住宅地のフクロウ漂鳥さん、こんにちは。
理由はあるのですが、ひとまず、ものすごく返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
そちらは、かなり開発されたとはいえ、まだまだフクロウマグ@管理人カタカタカタカタ♪マグさん こんばんは。
私が2.3年前の同じ時期に聞いたクツワムシの鳴き声は、「ガッチャッ、ガッチャッ、ガッチャッ、ガッチャッ…♪」と、同じく規則的で、
てっきり、せせらぎ夜の住宅地のフクロウマグさん、こんばんは。
都会派のフクロウ類、なんだか意外な気もしますが、実は以前に全く同じような経験をしています。
ウチのマンションも市内では郊外の方で、結構広漂鳥